3月26日(水) 9:00~ オークスプラザ 会議室 開催予定
(1)議案審議
-
第1号議案…2024(R6)年度 収支補正予算(案)について
-
第2号議案…2025(R7)年度の事業計画及び収支予算(案)について
-
第3号議案…資金調達及び設備投資の見込みについて→現状10%をR7年4月1日から「13%」に引上げする。
-
第4号議案…役員賠償責任保険の加入について
-
第5号議案…配分金及び賃金の改定結果について
-
第6号議案…入会者の承認について→8人の入会者の承認
(2)報告事項
-
「フリーランス法」と「新契約方法」対応の今後について→令和8年4月1日導入
-
管理部門の就業入れ替えに関する結果について→6人の方が新旧入れ替えとなった
-
2月末の受注実績及び会員拡大率について→拡大率106.6%
-
職務執行状況
-
副町長の人事異動に伴い理事長が4月以降変わります
上記の内容を報告・審議・決議しました。
2月19日(水) 13:30~ 大津町社会福祉協議会内 会議室
(1)議案審議
-
第1号議案…2024(R6)年度 収支補正予算(案)について
-
第2号議案…職員就業規則の改定について
-
第3号議案…職員給与規定の改定について(雇用延長について)
-
第4号議案…嘱託職員就業規則の改定について(特別手当の変更について)
-
第5号議案…臨時職員就業規則の改定について
(2)報告事項
-
外部理事及び外部監査の選任について
上記の内容を報告・審議・決議しました。
12月17日(火) 13:30~ 大津町社会福祉協議会内 会議室
(1)議案審議
-
第1号議案…2024(R6)年度 収支補正予算(案)について
-
第2号議案…2024(R6)年度 配分金及び賃金の改正について
-
第3号議案…事務費の改定について
-
第4号議案…フリーランス法及び新契約方式の移行時期等について
-
第5号議案…入会者の承認
(2)報告事項
-
10月末の受注実績及び業績一覧について→会員拡大率105.6%
-
令和6年度の障害及び損害事故の発生状況→傷害事故3件、賠償事故4件
-
就業相談会の実施結果について→参加者13人中8人入会
-
ボランティアの実施結果について→参加者45人 雨のため途中中断
-
労働局経理業務指導結果について→10/21センター会議室で実施
-
安全祈願の実施予定について→1/6日吉神社で実施
-
管理部門の希望者の説明予定について→1/10センター会議室で実施
-
職務実行状況
上記の内容を報告・審議・決議しました。
9月26日(木) 13:30~ 大津町オークスプラザ 1F会議室
(1)議案審議
-
第1号議案…2024(R6)年度 上半期収支補正予算
-
第2号議案…2024(R6)年度 上半期事業報告
-
その他報告…フリーランス新法などについて
上記の内容を報告・審議・決議しました。
6月25日(火) 11:50~ 大津町オークスプラザ 2Fふれあいホール
(1)議案審議
-
第1号議案…新役員(理事長、副理事長、常務理事)の選定について
-
第2号議案…職員給与規定の一部改正について
上記の内容を審議・決議しました。
6月25日(火) 10:30~ 大津町オークスプラザ 2Fふれあいホール
(1)議案審議
-
第1号議案…2023(R5)年度 事業報告
-
第2号議案…2023(R5)年度 決算報告
-
第3号議案…2023(R5)年度 役員の選任について
(2)報告事項
-
2023(R5)年度 収支補正予算について
-
2024(R6)年度 事業計画について
-
2024(R6)年度 収支予算と資金調達及び設備投資の見込みについて
上記の内容を審議・決議しました。
5月22日(火) 13:30~ 大津町社会福祉協議会内 会議室
(1)議案審議
-
第1号議案…2023(R5)年度 収支補正予算(案)
-
第2号議案…2023(R5)年度 事業報告と次年度の事業計画(案)
-
第3号議案…2023(R5)年度 決算報告と次年度の予算(案)
-
第4号議案…第2号及び3号に対する監査報告
-
第5号議案…入会者の承認について
-
第6号議案…新健康福祉部長 大隈 寿美代さんの特別会員承認について
-
第7号議案…役員の選任について
-
第8号議案…2024(R6)年度定時総会予定議題等(案)について
(2)報告事項
-
衛生委員会の発足について
-
2024(R6)年度 主な年間行事予定について
-
現時点におけるトピックスおよびリスク管理について(口頭説明)
上記の内容を審議・決議しました。